ROAD TO THE COMPLETE MESSIAH OF THE WORLD・・・ -2ページ目

○○島旅行 ~1~

旅行続きで更新がままならない状態が続いちょるが、

今日更新します。



3月5~7日まで、

モギコクの卒業旅行に行っていた。



実に珍事だらけの旅行であった。

予定通りに事が運んだのは、

なんと行き帰りのヒコーキだけだったのだ。

帰りの空港行きバスですら予定外のところから乗り込んでいたのだ。



『天気晴朗なれども波高し』


日本海海戦の際には、

尽く日本側に有利に動いた。



しかし、

俺らには、

有利に運ぶことはほとんどなかった。



『○○島旅行』。


俺たち14人は、
端から『○○=屋久』、
と信じきっていた。








しかし、
その前提すら崩れてしまったのである。














『全便欠航』。









『○○=屋久』→『○○=鹿児島』に、
まず変わった瞬間であった。




それでも、
初日は希望を捨てずに保留な状態でもあった。




初日は、
その容赦無き宣告を突きつけられた後に、
代わりの宿となるホテルを兵站とし、
鹿児島中央駅でレンタカーを借りて、
指宿の砂風呂へと向かった。




俺が運転したのは、
全くの新車だった。

車内では、
錦江湾を望むオーシャンビューの中、
喜入の石油備蓄基地を望みながら、
山手線ゲームで盛り上がっていた。

中には、
俺が全く知らないようなアニメまで次々と出てきて、
ひよけんのマニアっぷりが如何なく発揮された。



そうこうしているうちに、
指宿の砂風呂に到着し、

かのK-フリのハワイ旅行での、
全身砂まみれな状態の再現となった。


しかし、
その砂はめっちゃ気持ちいいくらいに温かくて、
ハワイとは違って、
鼻や口まで埋まっていたというわけでもなかったんで、
筆舌に尽くしがたいほどに癒されますた。



もちろん、
起き上がるときには、
『キリスト復活の瞬間』、
のような感じで起き上がり、
しょっぱい温泉で砂を落としていった。





砂風呂の後は、
鹿児島市内へと戻り、
黒白波といった地場な焼酎や、
きびなご・豚骨・さつま揚げ・黒豚などといった郷土料理を、
しっかりと味わってホテルに戻り、
ばたんきゅーで終了した。



→大久保利通。






翌日、
今度こそ屋久島に行くべく、
早めに準備して天気予報等々で高速船の運行情報を確かめた。


しかし、
海上警報発令・波高5mという散々たる状況のために、
またもや、



『欠航。』



後にわかったけど、
そのとき、
飛行機ですら欠航だったらしい。



高速船『トッピー』というフレーズへの、
好感度がさらに急降下する中で、
ホテルのロビーで、
今後の予定を決めるために、
モギコクらしくミーティングが長々と行われていた。


目の前を市電が何本も通過する中、
ミーティングはさながら、
『執行部会』のような熱い議論になった。


その結果、
2日目は、

×『○○島=屋久島』
◎『○○島=霧島』

との結論に達し、
コンセンサスで可決された。



市電に乗って、
鹿児島中央駅に移動し、
特急きりしまで霧島神宮駅へと向かった。


それにしても、
この日の霧島は、
鹿児島県とはとても思えないくらいに寒かった。


そんな寒空の中を、
標高を重ねて、
霧島温泉街の一角へとタクシーを走らす。


例の如く荷物をおいた後は、
霧島山連峰を散策することとなった。



出発は宮崎県側のえびの高原。

最高峰の韓国岳(からくにだけ)は、
真っ白な樹氷の衣をまとい、
めっちゃキレイであった。







たきたてのおにぎりを食した後、
いざ出発。









と、
ここでTIME UP!!



ハイキングは、
想像以上にエグいことになるのであった。

この模様は次回の日記で!

K-flips On Hawaii

久しぶりのブログ更新である。

その間、俺は何をしていたかというと、

サークルの卒業旅行でハワイに行っていたということである。



とにかくハワイではいろんなことをして、

この上無くかけがえのない思い出を沢山作った。


実際に記すとマジでとてつもない長文になってしまい、

グダグダな文章となってかえって分かりにくくなってしまう。



そこで、

ダイジェスト版として記していこうと思う。






<1日目>




一同成田に集合し、

夜、俺たちが搭乗したチャイナエアは離陸した。


スクリーンははずれてるわ、ちょい乱気流はあったりわで、

ドタバタがありつつも無事に到着。


しかし、

メンバーの一人が期限切れなグリーンカードで尋問され、

俺にも最初に入ったファーストフードで頼んでもいないメニューが出されたりと、

珍事が相次いだ。



泊まったホテルは42Fで眺望は素晴らしかった。

ホテルで荷物を置いた後は、

一同ワイキキ散策、

ハワイのムードを堪能した。



日本人ばかりであった。

外国に来た感じがしなかった。














<2日目>






この日は、

海がメインだった。


少々水温は低めであったが、

強い日ざしにも助けられて思う存分はしゃいだ。


俺はみんなからゴーグルしか外が見えないというくらいにまで砂の中に埋められたりして、

一同大爆笑されたり、

サーフィンで10秒弱ではあるが立てたりと、

初物づくしで海の遊びのスパンが大幅に広がったことは正直感じた。



しかし、

日焼けはすさまじく、

天狗のようになっていた。



その後は、

アラモアナショッピングセンターで買い物。













<3日目>



 




ドライブがメインな日だった。


アメリカは右側通行。

俺は運転こそしなかったが、

助手席に座り、ラジオのチューナー&ナビゲーターとなり、

日本との違いを感じた。


案の定、

運転したメンバーは、

ウインカーとワイパーをよく間違えていた。



ドライブでは、


ダイヤモンドヘッドに行ったり、

断崖絶壁のビュースポットを見たり、

エメラルドグリーンなカイルアビーチを眺めたり、

ドールプランテーションで迷路&パイン料理ではしゃいだり、

ノースショアビーチで高い波とふかふかな砂浜で海水浴をしたり、

ワイケレプレミアムアウトレットで俺としては珍しくカルヴァンクラインの商品を購入したりして、


非常に中身の濃いオアフ島めぐりをした。













<4日目>







男子と女子で別行動をとった。


俺たちのグループは、

この日は、


パラセーリングで紺碧の海の上で、

ホノルル一望したり、

ハナウマベイでシュノーケリングをして数多な熱帯魚と戯れたりして、


ガキ同然にこの日もはしゃぎまくった。



夜には女子と合流して食事をとったり、

射撃をしたり、

オールで大貧民でガチンコ勝負をしたりして、

ハワイ最後の夜を寝ずに過ごした。













<5日目>





この日は早朝から空港へと向かい、

帰国の途に着いた。



その後は、

高校の同窓会。


飛行機ではそんなにガン寝出来ず、

くそ眠かった。









以上、

ハワイ旅行のダイジェストだったけど、

エピソードはまだまだ書ききれない。


しかし、

その余りある思い出は、

俺の胸の中にしまいこんで、

後々にみんなと会ったりしたときに、

徐々に吐き出せればいいかな、

と思ったりするのであった・・・・・・

名言・格言集 ~2~

① 『いったん志を抱けば、この志に向かって事が進捗するような手段のみをとり、卑しくも弱気を発してはいけない。たとえその目的が成就できなくても目的の道中で死ぬべきだ。生死は自然現象だからこれを計算に入れてはいけない。』 (竜馬がゆく)




② 『過去は思い出すべきもので、抱くべきものではなかった。』(燃えよ剣)



③ 『人間の頭に上下などはない。要点をつかむという能力と、不要不意のものは切り捨てるという大胆さだけが問題だ。従って物事ができる、できぬというのは頭ではなく、性格だ。』 (秋山真之、坂の上の雲)

自主トレと六者会合

いやぁ、カラダじゅうが筋肉痛である。

いかに俺が運動不足かということをカラダが満天下に示してくれた。



ここ数日は運動しまくりな感じであった。




まず、

チャリ東京めぐりが皮切りだったが、

昨日はウチの近くにあるバッティングセンターで振り込んだ。


とにかくスウィングがまずかったので、

空振りばかりであった。

ただ、ホームラン性の当たりも少々あったのでちとホットした。


どうやらスイッチヒッターできそうな俺であった。



そして、

今日は友達と会ったついでにバスケに飛び入り参加をした。


6ゲームもやったので、

さすがにへとへとになり、

最後はあおむけにねって大の字をつくっていた。


ど素人なので、

なかなかポジション取りもドリブルもうまくいかなかったりしたが、

シュート2本決め、スティールも1つ奪ったので、

ぼちぼちというところであった。



まだまだ自主トレは続く・・・。








★話題。

核施設60日以内に停止・6カ国協議、合意文書採択

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070214AT1C1300913022007.html



とうとう六者会合に結論が出た。

結論は上の記事どおりであるので、

ここでは割愛する。



今回の六者会合で最も成果を挙げたのは、

言うまでもまく北朝鮮であろう。

核兵器放棄という表現がぼけたままとりあえず核無力化に向けた行動を取れば、

国内需要の相当部分を占める重油を獲得できるのだから。



しかし、

それにしてもこの六者会合を通じて改めて再認識させられたことが2点あった。





① 外交は国内事情が最大の行動要因となる。


『坂の上の雲』にも記されていたこのフレーズ。

この六者会合では各国の行動パターンがまさしく国内事情そのものによって動かされていた。


米国は、

野党民主党が議会の多数決を占めるようになり、

ブッシュ政権の求心力も低下する中で、

どうしても外交成果を出したい、

そして中東問題に専念していきたいという狙いから、

今までの強硬路線から『テロ国家指定解除』といったことまで明記されることに象徴されたような対話路線に軸足が移っていった。


北朝鮮も要求を吊り上げたりしたものの、

やはり重油が圧倒的に不足しているという国内事情には背に腹を変えることは出来ずに、

結局文章合意の方向へ行動した。


日本は拉致があるので支援に関しては留保をつけたことが国内事情を反映しているし、

韓国・ロシア・中国も支援の各論などで発言していることが国内事情をそのまま反映したものになっている。



今後とも外交をする際、外交を見ていく際には、

各国の国内事情を丹念に分析をしなければ的外れになるということを認識すべきであろうと俺は思った。




②独裁国家は外交上手?


この六者会合を通じて実によく思ったのが、

独裁国家は外交を巧みにしているという点である。


北朝鮮は米国・中国・日本といった、

自国よりも圧倒的に国の規模が大きい相手に対して、

正面から外交交渉をし、

その結果、多くの成果を得ることができた。


中国もアフリカに精力的に外交を展開している。


独裁国家が外交をやれる訳は俺が思うに2つあると思う。


一つ目は、

独裁国家は否が応でも国際社会から注目される。

このことで多くの国がその独裁国家に人目をおくようになり、

警戒心から対等な交渉をせざるを得なくなることがあるのではないかと思った。


二つ目が、

独裁国家は世論の意見はあまり考慮せずやりたいように外交が出来るということだと思った。

民主国家の場合、特に今回のアメリカの行動が示すように、

議会・世論の動きがまるで経済学で言うところの『予算制約』のような感じになって、

外交に対する行動の幅が縮まってしまうところがあるのは否めない。

一方で独裁国家はこの『予算制約』はあまり存在しないものであるから、

民主国家よりかは外交の幅は広がることは間違いない。

そこに独裁国家の外交戦略が注目されゆえんがあるのではないかと感じた。




以上の視点から、

外交というものを見ていけばより多面的な方向から考えられるのではないのかなぁと思ったりもする俺なのであった・・・。


エレボ

今日のバイトは実におかしかった。



やってることは、
完全にエレベーターボーイそのものであったからだ。



本当の作業は、
事務所移転に伴う荷物搬送という内容であった。

リーダーの方から、
『エレベーターで荷物を運んでください。』
ということで、
作業時間中はずっとエレベーターの中や付近で、
「基本は」荷物を搬送し続けていた。
「基本」は…。



しかし例外があった。


俺の乗ってるエレベーターにも多くの人たちが乗ってきたりもしたことである。



その操作は俺がしなければならなかった。

っちゅーのも、
そのエレベーターは、
引越し仕様に設定が変わっていたので、
俺じゃなければ動かせなかったからだ。



「どちらの階へ参られますか?」
ボタンをパパパっと押し、
ボタンの前で移動中立っている光景は、
まさにエレボそのものであった。

ただし、
緑色の作業服をまとい、
手袋代わりにラバー軍手をした、
俺の醜いエレボ姿は、
さすがに着ぐるみバイトには劣るかもしれんが、
マジでお笑いのネタにもなりそうな感じでもあったw




ずっと機械の中だったので、
楽だった。


あるとき、
来客を乗せたエレベーターの動きに違和感を感じたリーダーが、
俺に対して、
「サービス?」
と答えたのに対して、
「はい、サービスです☆」
と笑顔で答えていた時の俺の心境が象徴的であった。








なお、
自主トレになったかどうかに関しては、
もはや自明であろうwww








★今日の話題


韓国人と日本人の体型、どっちがやせてる?

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/11/20070211000021.html


韓国人の肥満度は世界123位、日本は163位・・・(後は記事参照)



なかなか興味深い新聞記事を見た。

世界の国でどこが肥満大国なのかを発表したらしい。

日本は下から数えたほうが早いくらいの順位であった。

皮肉なのは、

町の人はげっそりしており、

地方では貧困にあえいでいるはずの北朝鮮が日本よりも肥満国とされたことであった。


このデータはなかなか興味深いが、

やはり日ごろの食生活だけでなく環境や風習っちゅーもんがこの順位に響いているのであろうな。

データっておもろいもんだね。

ステレオタイプをコテンパンに覆すような結果が出るんだから。

「調べる」ことを職業にして我ながらよかったと思った。


それにしても、

モーリタニアの肥満ゼロってマジ?(笑)